2016年3月から兵庫県から、京都へ引っ越しいたしました。(正式にいうたら2・27なんですけどw)
やっと生活にも慣れ、落ち着いてきたのでブログを書く気になりました。
宝塚から京都へ
かねてよりお付き合いしていた一般DTPerと去年末に結婚しまして、そのための引っ越しです。
旦那さんは最初っから結婚意識してたらしいんですがわたし鈍感で気付かずあっちゅうまに結婚しちゃったんで、これもまた縁かななんて思いつつ。結婚は勢いも大切なのかなぁと思っています。
しかしまー、京都遠いわw 宝塚から1時間くらいかかりました。
住めばどこでも都ですがね(°ㅂ°)
引っ越し見積もりあれこれ
引っ越しの見積もりは2社。あんまりにも安すぎて事故るのもいやだったので引っ越し業者と言われるパンダのマークさんのとことゾウのマークのとこにお願いしました。
昔、うちの弟が働いてなかなか黒かったのと、あんまりいい印象がなくてアリさんは最初から頭に入れてませんでした。
最初はゾウさんを呼び、次はパンダさん。結果、この順で呼んで正解。
ゾウさんで見積もった8万円の見積もりを5万にしてくれたのです。ついでにゾウさんで2月末の土日は混み混みで8万からもっと値上げせなアカンと言われぐぬぬ…ってなってたのですが、パンダさんは希望の土曜にかつ、5万の金額にしてくれたのです。パンダさん頑張ってくれましたw(ステマじゃないお:D)
他にも引っ越し屋さん専門の手際の良さやダンボール無料やサービスの良さで今回の引っ越しはパンダマークの引越し屋さんにお願いしました。満足!見積もりに来てくれた営業さんが元ゾウのマークの営業さんだったんであれこれ裏話聞けて営業さんも当たりだったなーと思いました。
引っ越しするなら、まず何社から見積もりこれ大切。
そして、パンダさんがいいと思うよ! ←
京都在住となりましたが
京都在住、既婚となりましたが変わりなく旦那さんもろもろ皆様よろしくお願いします。
大阪にはいつでも呑みにでますので、是非誘ってくださいませませ。
近いうちに京都で勉強会とかやりたいなっ。ではでわ〜