男木島に行ってきました。暑かったけど、楽しかったなー。
プロローグ
思いの外、軽い感じで行けることになりました。実は昔小学生の時キャンプとかやってた女子なので、テントしたかったけど娘がいるのであきらめー。宿に泊まることにしました。チケットがゲットできてよかった。
高松には前日入り
前日から高松に行こうと準備していたのですが、出発寸前に旦那氏の財布が行方不明・・・あったのでよかったがちょっと疲れたよねえwサービスエリアにより合間休憩をしながら高松に到着しました。
めずらしいのゲットしまくり #wcogijima #目指せ男木島ポケモンの旅 pic.twitter.com/shhUVhxS5v
— taz (@466548) 2018年7月14日
ポケモンを捕まえながら・・・
泊まる宿がなかなか激シブ
— taz (@466548) 2018年7月14日
宿は栗林山荘という廃墟のような国民宿舎に泊まりました。なかなか激渋。たまにはこういう宿もいいよね。風呂場にトカゲ出たりなんかおばあちゃん宅に泊まってるような匂いもしましたが楽しい夜でした。
レッツゴー男木島
焼かない男の最強の日傘を借りた #WCOgijima
— taz (@466548) 2018年7月14日
Shimaさんから娘が日焼けしたらいけないと、日傘借りた。
#wcogijima 激眩 pic.twitter.com/FKp2gxmy9a
— taz (@466548) 2018年7月14日
船がWordCampOgijima仕様になってなんか感動!テンションも上がりました。
船に乗ると大荷物だったもんで広いとこに座らせてもらいました。(女木島に泊まるから荷物多くて・・。)そしたらいつもの関西メンバーに会ってほっこり。
こころなしかみんな疲れている #wcogijima
— taz (@466548) 2018年7月14日
皆、おつかれでしたねw(前日のまつりの余韻。)
#wcogijima #目指せ男木島ポケモンの旅 pic.twitter.com/qj0Tn0gfLp
— taz (@466548) 2018年7月15日
船の上でもポケモンひらいても海しかない。
眩 #wcogijima pic.twitter.com/QnitdaVYIV
— taz (@466548) 2018年7月15日
眩しい。
WordCamp Ogijimaさいこー
やべえ。看護師いるWordCamp男木島すげえ #wcogijima #感謝
— taz (@466548) 2018年7月15日
わいびっくりしてん、看護師いるの。この暑さで辛いところのもしもの事考えて看護師いるのとか凄すぎびっくり。娘と一緒にいた時に看護師さん声かけてくれたんだけど、感動して泣きそうになったよ。水分もたんまりあって、すごすぎなんびっくりやで。キッズスペースもあるのにも感動したし、クーラー涼しいし水分も子供用のしっかり用意してくださってて娘は体育館暑くでげんなりしてたけどキッズスペースで楽しくすごしてもらえました。
旦那さんもWordPressに触れてほしいなぁと思ったけど、暑すぎとキッズスペースの記憶しかないそうなんでWordPressTV見て復習させよう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
#目指せ男木島ポケモンの旅 まあまあいる pic.twitter.com/TgJ8h4QrJH
— taz (@466548) 2018年7月15日
ポケモン確認しました。
#WCOgijima よい pic.twitter.com/0bZyb23QnQ
— taz (@466548) 2018年7月15日
冷えた水は嫌いだったらしい娘 #WCOgijima
— taz (@466548) 2018年7月15日
麦茶が好きです。
はじまったぜー #wcogijima pic.twitter.com/H7XpJArURd
— taz (@466548) 2018年7月15日
最近人見知りで触られただけでも泣く娘。しかし某ぼっちさんETごっこをし、笑顔を見せた娘。なんか気に入ったんかなw #WCOgijima
— taz (@466548) 2018年7月15日
娘は心のキレイなぼっちさんと仲良しです。
#WCOgijima うま pic.twitter.com/ARqhq1V3bH
— taz (@466548) 2018年7月15日
ランチうますぎて通販でパン注文しました。到着楽しみ。
#WCOgijima pic.twitter.com/jYMbpG7v1a
— taz (@466548) 2018年7月15日
額賀さんの話じーんとして。引っ越しされてから自分で行動して色々な人巻き込んでWordCampまでしちゃうまでして。自分も真似まではいかないけど、娘ありきでなにか地元でできることを探したいなぁと思ったセッションでした。「好きなことして生きる」っていうのもとっても大切ですよなぁ。
Chromeの拡張機能の数が気になるw #wcogijima
— taz (@466548) 2018年7月15日
斎木さんのChromeの拡張機能の多さが気になりました。
この後はどんどん暑なって関西メンバーとアイス食べに行ったり和気あいあい。いいなぁ、知ってる顔があると安心しましたw
娘の様子見た後セッションに戻りました。ダモンテさんの話は聞き逃したんだけどTVで見て、やっぱり面白くて現地で聞きたかった・・・いつかまた男木島行って本人と話してみたい!って思えれました。
セッションまとめ
WordPressはツールであって、好きなツールを使い活かしながらどう一度きりの人生楽しく生きるのかと考えれる時間でした。今まで参加したWordCampより一番生き方について考えれました。ちょーよかった。懇親会も参加したかったけど、参加チケットで頭いっぱいで取れなかった。くそうー。はい、また男木島きます!17時の船で男木島を退散しました。。。次のブログに続く。