ふと発したツイートに対して思ったことを。
きっかけ
うえむさんの記事読んでちょっとより一層スッキリした。ちょっとモヤモヤしててね。「終了」と言われたら仕方ない、従おうと言う気分になってた。
「独裁」というのは言い過ぎというか独裁って言葉はきついものがありますね。でも言われてみたらそうでして。「はい終了」は共和じゃないね。#独り言— taz (@466548) 2018年6月20日
特定のことを繰り返し言いたいわけじゃないんだけど、この「独裁」ってツイートするだけ単語で表現した時なんかどっさりと重みを感じました。あんまりというか使いたくない単語だなぁ。
声で発するときと、文章で書いてメールやSNSツールで伝えるときって違いあるよね。声で発するときは顔見合って話したり、声のトーンで相手のテンションわかったりするけど文章ってテンション伝わらないもんだなぁと。
ではどうしよう?
言葉って書くとキツイ表現になるなぁ。まぁみんながハッピーが一番よい
— taz (@466548) 2018年6月20日
毎日生きるの大変だけど、育児大変だし娘可愛いけど皆楽しく生きれるようにあんまり深く考えない方が良いね。文章書くときは棘ないように努力はしてるけどまだまだだ。日々精進。